2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 e-furutani 取扱品目 GHP空調機器のご依頼が増えてきました☆ 今回のブログは、問い合わせが増えてきたGHPスクラップのご紹介記事となります☆
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 e-furutani 取扱品目 冬は交換時期!給湯器スクラップ大量入荷中♫ 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^) 12月になって本格的に寒くなりつつあります。 そんな寒い季節に大活躍するのが「給湯器」。 みなさんも台所やお風呂で毎日にのように給湯器でお湯を沸かして生活しているわけですが […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 e-furutani 作業事例 【作業事例】巨大タイコに巻かれたままの電線の取り出し作業! 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^) 今回のブログは、先日取り扱った電線スクラップのお話となります。 なかなか面白い事例となりましたのでご紹介します☆ インターネットで弊社を見つけて電話でお問い合わせいただいた […]
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 e-furutani 作業事例 「キャブレター」スクラップの解体作業☆ 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^) 今回のブログは解体シリーズ☆ 「キャブレター」のスクラップを解体した様子をレポートいたします♫ 入荷したのはバイクやフォークリフトのキャブレター。 こういう部品の入れ替えや […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 e-furutani 作業事例 【作業事例】機械を解体して減摩合金でできたギアを取り出してみた☆ 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^) 先日、機械スクラップを解体していたところ、大きなギアの部分に減摩合金が使われていました☆ 今回の減摩合金は銅をベースにした真鍮系の合金で、摩擦に強い特性を持つことから今回の […]
2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 e-furutani 作業事例 ちょっと珍しい?ベリリウム銅合金でできた防爆工具を買い取りしました☆ 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^) 先日、ちょっとめずらしいスクラップを買い取りさせていただきましたのでご紹介しようと思います☆ まずは冒頭の写真を御覧ください↑↑↑ よく見かける工具系のスクラップということ […]
2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月17日 e-furutani 作業事例 建築解体の電線スクラップ買い取り☆不純物の除去作業! 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^) 今回のブログは、「電線の処理作業」という日常的な作業にスポットを当ててみました。 作業工程をご紹介しながら、様々なケースについてもお話していきます☆ 電気の力で文明を築き上 […]
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 e-furutani 作業事例 【作業事例】古くなった旋盤の撤去から廃棄証明書の発行まで 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^) 今回は、日常的な仕事にはなりますが、工作機械の引取事例をご紹介いたします☆ 工作機械の世界も日進月歩なので、古くなった機械は生産効率も悪くなってきます。 そうやってお役御免 […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 e-furutani 作業事例 冷え固まったハンダ(半田)スクラップを熔かして取り出してみた! 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^)今回のブログでは入荷した機械の中に取り残されていた熔けて冷え固まったハンダスクラップを取り出す作業をレポートいたします☆
2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 e-furutani 作業事例 シルクスクリーン印刷のアルミ枠買取☆あなたの会社にも眠っていませんか? 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^)今回のブログはシルクスクリーン印刷用のアルミ枠が大量に入荷しましたので、そのリサイクル過程をレポートいたします☆
2018年4月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月12日 e-furutani 作業事例 「真鍮製の火鉢」スクラップ入荷☆見落としがちな注意点とは? 東大阪のスクラップ屋、古谷商店です☆(^▽^)今回のブログはスクラップとして入荷した真鍮製火鉢の秘密に迫りたいと思います☆金属的価値を左右するその秘密とは?